28.3.20
妻と和歌山城周辺を再探訪しました。
まず最初に、存在を知らなかった建物等を訪ねました。
和歌山大学付属小学校校門・旧和歌山師範学校正門(和歌山市吹上1-3-8)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明治45年
カッコいいです。
重厚
心武館(和歌山市岡山丁)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昭和36年
もっと古い気がしますが…
和歌山天文館(和歌山市和歌山市鷹匠町)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昭和34年
現在は、天文館のドーム屋根が残っています。
ボロボロです。
次に、過去に訪ねたことのある建物たちを訪ねました。
真砂浄水場(和歌山市吹上1-7-10)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大正14年
渋い
浜病院・旧楽長ホテル(和歌山市吹上2-4-7)
![]()
![]()
![]()
昭和26年
玄関部が凄いです。
和歌山県庁(和歌山市小松原通1丁目1)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昭和13年
タイル張り、アーチ窓が良い感じ
滋野医院(和歌山市真砂丁1-1)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大正10年
玄関部、メダリオン等良い感じ
滋野医院のお隣、個人邸
![]()
![]()
![]()
オシャレ
旧紀陽織布社宅(和歌山市鷹匠町5)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大正9年
煉瓦部分が残っています。
良い味出ています。
旧西本組本社ビル(和歌山市小野町3-43)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昭和3年
重厚な玄関部、タイル張りの2、3階良い感じ
和歌山城周辺良い感じでした。
妻と和歌山城周辺を再探訪しました。
まず最初に、存在を知らなかった建物等を訪ねました。
和歌山大学付属小学校校門・旧和歌山師範学校正門(和歌山市吹上1-3-8)







明治45年
カッコいいです。
重厚
心武館(和歌山市岡山丁)





昭和36年
もっと古い気がしますが…
和歌山天文館(和歌山市和歌山市鷹匠町)





昭和34年
現在は、天文館のドーム屋根が残っています。
ボロボロです。
次に、過去に訪ねたことのある建物たちを訪ねました。
真砂浄水場(和歌山市吹上1-7-10)









大正14年
渋い
浜病院・旧楽長ホテル(和歌山市吹上2-4-7)



昭和26年
玄関部が凄いです。
和歌山県庁(和歌山市小松原通1丁目1)








昭和13年
タイル張り、アーチ窓が良い感じ
滋野医院(和歌山市真砂丁1-1)










大正10年
玄関部、メダリオン等良い感じ
滋野医院のお隣、個人邸



オシャレ
旧紀陽織布社宅(和歌山市鷹匠町5)






大正9年
煉瓦部分が残っています。
良い味出ています。
旧西本組本社ビル(和歌山市小野町3-43)





昭和3年
重厚な玄関部、タイル張りの2、3階良い感じ
和歌山城周辺良い感じでした。